株式会社プロパティは
貴社の知的財産経営に必要なソリューションを提供します
お知らせ
News Topics by RSS
知的財産の話題
最新技術の話題
知的財産の話題
- デンソー、SiC製造でAI活用 トヨタ自動車などと特許出願ソース: 日経 xTECH 発行日: 2025-09-16
- 中国、NVIDIAの企業買収「独占禁止法違反」 20年案件で初歩的調査ソース: 日経(国際・アジア) 発行日: 2025-09-15
- 「芸術、おもちゃ、模型」合わせた特許技術の“アートイモデル”ソース: 毎日新聞 発行日: 2025-09-13
- トランプ政権、大学に特許収入の一部請求を検討 ベンチャー育成に逆風ソース: 日経(国際・アジア) 発行日: 2025-09-13
- 「二度見した」「小石のよう…」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの…ソース: NesWeek(コラム&ブログ) 発行日: 2025-09-12
- AI検索Perplexityに新たな訴訟、百科事典のブリタニカが著作権侵害で訴え…ソース: Cnet 発行日: 2025-09-12
- いんぴっとONE 第10回セミナー 67歳からの挑戦!“おもちかすてら”に込めた…ソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
- 【IP ePlat】令和7年9月コンテンツリリースのお知らせソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
- INPIT外国出願補助金 令和7年度第2回公募の受付を開始しましたソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
最新技術の話題
- iPSから分化した細胞の「異物」を識別 産総研がマーカー開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-16
- 「量子暗号通信」複数の中から特定の相手と通信可能に 京大開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-13
- 核融合発電のヘリカル、実験用部品を公開 愛知の金型会社と開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-12
- パナソニックコネクトが「カスハラ」相談できる社内AIを開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-11
- 温度差使う新磁石、配管に貼って電力供給 物材機構と東大など開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-11
- 国産AI「質の高いデータ」で開発 政府計画案、国内外から人材ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-10
コラム
知的財産関連の書籍
本日のAmazon書籍
知財関連書籍をアフィリエイトランダムでご紹介しています。
販売可能な書籍
プロパティ社が直接、販売可能な書籍類をご紹介します。

特許実務者・研究開発者のためのAI機械翻訳の最前線
当社編集の知財関連書籍
当社が過去に編集に携わった主な知財関連書籍のご紹介です。

。
商品・サービスメニューダイジェスト
特許調査は、製品を扱う企業の知財戦略の要です。製品を市場に投入する前に特許調査を行うことで、市場のシーズを把握し、自社の目に見えない資産を築きます。調査のバリエーションは特許調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の特許情報をお手軽な価格で調べられる時代になりました。特許検索データベースの詳細を参照して下さい。
意匠調査は、最近の消費者のデザイン志向からも相対的に重要になっている意匠権の調査です。特許出願よりも低コストであるという理由で意匠出願をする企業もあります。詳しくは、意匠調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の意匠情報を、調査対象の画像をアップロードして調べることが可能です。意匠検索データベースの詳細を参照して下さい。
商標は、全ての企業にとって、長年の信用を集約して最終的にその企業の価値を表す知的財産です。各企業のサービス、製品の成長拡大と共に常に調査をする場面に出会います。詳しくは商標調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の商標情報を調べられます。また、図形商標は類似画像検索が可能です。商標検索データベースの詳細を参照して下さい。