
海外特許調査×効率化のヒントがここにある!
◆◆基礎から始める海外特許情報検索システム「WIPS Global」の入門セミナー<無料>のご案内◆◆
本セミナーでは、海外特許情報検索システム「WIPS Global」の概要、検索などの基本操作を紹介します。参加者には、ひとり1台のPCをご用意いたします。システム上で実際の動作を確認することができます。
【セミナー内容】
(1)WIPS Globalの概要(収録データ、機能など)
(2)検索(番号、キーワード、分類、演算子など)
(3)表示-ダウンロード機能など
(4)実習及びQ&A
(5)Info Transer(WIPS-G用機械翻訳システム)のご紹介
当日は、実際にPC操作により体験ができます。
本セミナーでは、海外特許情報検索システム「WIPS Global」の概要、検索などの基本操作を紹介します。参加者には、ひとり1台のPCをご用意いたします。システム上で実際の動作を確認することができます。
【セミナー内容】

(1)WIPS Globalの概要(収録データ、機能など)
(2)検索(番号、キーワード、分類、演算子など)
(3)表示-ダウンロード機能など
(4)実習及びQ&A
(5)Info Transer(WIPS-G用機械翻訳システム)のご紹介
当日は、実際にPC操作により体験ができます。
================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆AIとITを利用した特許調査・非特許文献調査の最前線〜実例を通して〜セミナー<無料>のご案内◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーは、近年、話題となっているAI(人工知能)を情報系の知財業務に取入れる際に、どの様な考え方が必要か、実効性は存在するのか等について、SciTech Patent Art社(インド)のDr. Srinivas Achanta氏を講師として、最先端のAI及びIT技術を駆使した特許及び非特許情報分析について、これまでの応用実績を通じて知見を紹介して頂きます。
本セミナーは、同社の実績例を通して、日本の各企業で行われている様々な情報系のワークフローを再考する点でも多くの参考的な示唆を与えてくれるかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆基礎から始める海外特許情報検索システム「WIPS Global」の入門セミナー<無料>のご案内◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、海外特許情報検索システム「WIPS Global」の概要、検索などの基本操作を紹介しながら、システム上で実際の動作を確認して頂きます。
【セミナー内容】
(1)WIPS Globalの概要(収録データ、機能など)
(2)検索(番号、キーワード、分類、演算子など)
(3)表示-ダウンロード機能など
(4)実習及びQ&A
(5)Info Transer(WIPS-G用機械翻訳システム)のご紹介
当日は、実際にPC操作により体験ができます。
SCHAEFER Patent Trademark & Design 事務所の代表Matthias W. Schaefer(マティアス・シェーファー)氏の来日に併せて、長谷川国際特許事務所の長谷川代表弁理士のアテンドにより最近の欧州特許事情に関して3時間程度のセミナーを開催します。
〚主なセミナー内容〛
1)いまさら聞けない制度の概要
2)欧州統一特許・統一裁判所制度の進捗状況と予定
3)現制度と比較した長短について
4)オプト・アウトについて
5)BREXITの影響
♯本セミナーは、少人数で懇談的に行いたいと思いますので、上記内容は、暫定的な項目を上げさせて頂いています。ご質問や関心事など聞きたい点がありましたら、事前にご連絡下さい。セミナー内容に反映させて頂きます。
【セミナー会場】
日時: 4月28日(金)13:30−16:30
定員: 10名(参加予約制)
会場: BIZ新宿(新宿区立産業会館)研修室C
(丸ノ内線西新宿徒歩5分)
〒160-0023 新宿区西新宿6丁目8番2号 TEL:03-3344-3011
前のイベント | 次のイベント |